『困った人たち対応セミナー』 第1-4巻 DVD BOX
あなたは、このような厄介な人物に出会っていませんか?
- 強烈なクレーマー
- 首にした従業員のストーカー
- 浪費癖がある身内
- 採用したものの、理解できない新卒
- 何を考えているのかわからない従業員
- まわりを振り回す非常識な身内
- 見栄、体裁、お金が大事な上司
- 責任転嫁ばかりする社員
- 妻が・・・夫が・・・
・・・・などなど
私たちの常識では考えられない、
理解の範疇にない人間。
「人格障害者」
この言葉は、今では一般的に使われるように
なっています。
「人格障害者」は、2000年代になって増えたと
言われています。
そして、ビジネスの現場でも、こうした人物に
振り回される機会が徐々に増えていきました。
「人格障害者」に、技術も知らず対応していては、膨大な時間を奪われてしまうだけです。
ストレスもたまります。
場合によっては、会社全体、従業員全体に悪影響が広まります。
最悪の場合、関わっている人が、うつ病になったりもします。
そこで、2007年、
まだ世の中の認知がそれほどではなかった早い時期に行った対策セミナーの内容が、このDVDです。
このセミナーには延べ約500人の方々に参加いただきました。
大変貴重な記録です。
横浜国立大学 保険管理センター 准教授(当時) 堀之内 高久先生のノウハウが、
全4巻、計12枚のDVDに詰まっています。
各巻に堀之内高久先生の講義(3時間)と、
堀之内先生と岡本の対談および質問コーナー(1時間)が収められています。
「人格障害者」という言葉は一般的になりましたが、その対応の技術は今でもあまり知られていません。
そのため、多くの方々が今でも苦労をしています。
一つの技術が、問題解決の大きな一歩になります。
ぜひ、このDVDでその技術を身につけてください。